スポンサーリンク

石廊崎ジャングルパーク閉園!静岡県の心霊廃墟に変身してたw

スポンサーリンク
伊豆の心霊スポット
石廊崎ジャングルパーク心霊廃墟

[ad]

スポンサーリンク

石廊崎ジャングルパークって何者??

石廊崎ジャングルパークは静岡県の伊豆にあった観光施設。ピーク時には年間75万人も集客したという凄い場所です。

ところがバブル崩壊以降客足が遠のき2003年に閉園に追い込まれました。残念www。

その代わりに廃墟型の心霊スポットとして着実に荒廃が進んでいます。

姫子

年間75万人はすごいわね。全国的にも屈指の超巨大な心霊型廃墟になるわね。

未来

ちなみにTDLが年間入場者数3000万人よ。

姫子

それとどうやって比較したらいいのかしら?

余計わかりにくいwww

石廊崎ジャングルパークは心霊スポットなの?

総合判定危険度怖さ心霊現象アクセス
☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆☆★★☆☆☆★★
  • 心霊のジャンル 廃墟
  • どんな心霊現象 心霊写真が撮れるという噂
  • 心霊現象の種類 幽霊の目撃、心霊写真
  • 心霊スポット名 石廊崎ジャングルパーク
編集長

心霊現象の目撃や心霊現象の体験談というのは少ないスポットだ。

純粋に廃墟として楽しんでみたらいいと思う。

文乃

廃墟は好きだけど心霊はいまいち・・・という人にはいいですね。

石廊崎ジャングルパークの動物は全国に旅に出た(笑)

石廊崎ジャングルパークは名前のとおりジャングルがモチーフです。

伊豆って交通機関が発達していなかったので結構な秘境が多い。

その秘境的な伊豆半島の中でも最深部に近いような場所にあったのが石廊崎ジャングルパークです。

飼育されていた動物たちは全国の動物園に旅立っていきました。

文乃

自然が豊かな伊豆の秘境に、白亜の灯台があってとてもロマンティックな場所でした。あまりにもアクセスが不便すぎたのでしょうか??潰れてしまったのは残念です。でも私は( *´艸`)ふふふ。廃墟が好き♪

石廊崎ジャングルパークの植物は置き去りwww

動物たちは全国に旅立ちましたが植物はどうなったか???

実は【植物置き去り】にされました(笑)

ジャングル的な植物が石廊崎ジャングルパークの廃墟の中で無造作に成長し廃墟としての貫禄をアップさせています。

上の画像をみて下さい!

廃墟には似つかわしくない生命力豊かな緑の森♪

年間75万人を集めた心霊廃墟なのでそのでかさは半端ありません。

未来

とっても巨大に成長してるやん。

大きくて太くて硬いの私好きやねん。

文乃

未来様wwwwww

未来

文乃ちゃん南夫子と言ってるのかわかったの?

ふふふ

石廊崎ジャングルパークは不法侵入に注意!

[ad]

石廊崎ジャングルパークは当然ですが所有者がいます。廃墟になってもそれは変わりがありません。

廃墟になってからも定期的に掃除や管理成されているようです。あまりにひどい行動をとると裁判にもなりかねません。十分注意してください。

編集長

当然だが黙って侵入すれば不法侵入罪で犯罪に当たる。

廃墟だといっても所有者がいることを忘れないようにしよう。

心霊廃墟!石廊崎ジャングルパークの行き方

所在地 〒415-0156 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
交通アクセス 伊豆急下田駅から車で約25分
最寄りの駅 伊豆急下田駅
最寄りのバス 伊豆急下田駅から東海バス【石廊崎港口行き約40分】

心霊廃墟!石廊崎ジャンボパークの写真と動画

編集長

廃墟マニアにはたまらない感じの荒廃ぶりだね。

崩れかかる感じが何とも悲しくて哀愁を誘う。

夢破れて廃墟あり

石廊崎ジャングルパークが生まれ変わった!?

2017年頃より心霊廃墟の石廊崎ジャングルパークが再開発される!?というニュースが密かにながれていました。心霊好き!廃墟好き!にとっては真に悲しいニュースです。

しかし地元の発展の日本の発展には致し方がないのかwww

涙をのみつつ成行を見守っておりました。

するとついに再開発に着手されてしまいました!!!

そして2019年4月に「石廊崎オーシャンパーク」として生まれ変わり再出発することが発表されました。さらば廃墟!さらば心霊!さらば巨大肝試しスポット! 

コメント

  1. 石廊崎ジャングルパークに行ったお父さん より:

    昔石廊崎ジャングルパークに親父につれてってもらった記憶がある。大学に行ってから彼女と一緒に廃墟になったジャングルパークに行った。心霊廃墟がオーシャンパークになったらしいから今度は嫁さんと子供と行ってみようかな〜

  2. 極限廃墟 より:

    石廊崎オーシャンパークって何があんの?
    オーシャンパークにはあんまり興味がないから潰れて廃墟になったら探検しに行ってみようかな?

    2、3年で探検できる日が来そうな感じかな、俺の勝手な予想では