⑥ジブリ都市伝説天空の城ラピュタ
スタジオジブリの最高傑作とも言われる天空の城ラピュタ。
ラピュタにも多数の都市伝説が存在します。
先ずは滅びの呪文「バルス」の都市伝説です。
滅びの呪文のバルスは、主人公のパズーとシータが言葉を揃えて呟く呪文。
呪文を唱えた途端に天空の城もロボット兵も徐々に崩れ落ちていきます。
ジブリ都市伝説!ラピュタの呪文「バルス」の語源はトルコ語⁉
バルスは直接辞典を引いても意味が解りません。
しかし都市伝説ではトルコ語の「bans(バルシュ)」が語源ではないかと噂されています。
bans(バルシュ=平和
という意味です。
最後の呪いとも言うべき自己破壊の呪文が「平和」というのもなんだか悲しい気がします。
ジブリの都市伝説!
滅びの呪文の語源はトルコ語の平和だった
ネットで見つけたおかしな画像です。
みんなは本当に「バルス」と叫んでいるのでしょうか(笑)
スタジオジブリ都市伝説!
ラピュタの滅びの呪文「バルス」はトルコ語の平和が語源
ジブリ都市伝説!天空の城ラピュタの時代背景が明らかに
天空の城ラピュタの時代背景はスタジオジブリでは明かにしていません。
天空の城ラピュタの世界は100年くらい前?200年くらい前?
いや昔ではなく現文明が滅んだ後の未来、を宮崎駿は描いたんだと都市伝説にはいろいろな説があります。
パズーのお父さんの写真にヒントが
パズーのお父さんが写したという昔の写真。
竜の巣と呼ばれる積乱雲の切れ目から、天空の城が覗いています。
バズーカニュース都市伝説担当は発見しました!
この写真の右下に年号が書いてあった事を!
パズーのお父さんが写したラピュタの写真!
そこにはハッキリと「1868.7」という文字が記載されています。
宮崎駿やスタジオジブリは意味もなくこんな仕事はしません。
1867年7月にパズーのお父さんが写真を取ったと考えて間違いないでしょう。
ラピュタの世界は1867年から少しだけ後の世界観です。
日本では江戸幕府が崩壊し徳川慶喜が朝廷に政権を返還した年。
日本ではちょんまげだったんだな(笑)
スタジオジブリの都市伝説!
ラピュタの年代背景は1867年の少しだけ後の世界
ジブリ都市伝説!ラピュタに登場する2人のラピュタ王の名前が意味深
天空の城ラピュタは、かつて高度な科学力で天空から世界を支配した強大な帝国「ラピュタ」の遺跡。
何らかの理由で帝国「ラピュタ」は滅んでいます。
しかし巨大な帝国を治めた王の末裔は「飛行石」と「秘密の名前」でいつの日か帝国を復活させる使命を負っていたのです。
ラピュタの王の末裔「ムスカ」の正式な名前
ムスカの名前は
「ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ」と言います。
古い名前で「秘密」の名前だったと本人が言っています。
ラピュタ語でウルとは王を指します。
ラピュタの王の末裔「シータ」の正式な名前
シータの正式な名前は
「リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ」
ウルは「王」の意味
トエルは「真実」の意味
を意味します。
シータはラピュタの正式な王であることを示しています。
ラピュタの王の末裔は「本家」と「分家」みたいなのがあるみたいです。
シータの名前に「真実」という名前が付いているのでシータが本家で、ムスカは分家でしょうか?
ジブリの都市伝説!
シータとムスカは王の名を持つ末裔!シータには真実という名前が付いている。
ラピュタは海外で名前が変わっていた?
スタジオジブリの最高傑作の天空の城ラピュタですが海外ではあまり評判が良くないようです。
海外で人気がない理由の一つがタイトルにあると都市伝説で噂になっています。
スペイン語でラピュタの意味が良くないらしい・・・ラピュタのスペイン語の意味がアレなんです!
ラピュタ=売春婦
あちゃ~完全にスタジオジブリはやっちゃってますね(笑)
タイトルからシータが売春婦というイメージが払拭できないそうです。
なので海外版では「CASTLE IN THE SKY(空の城)」というタイトルです。
ラピュタという文字はありません!
スタジオジブリの都市伝説!
ラピュタは海外では「売春婦」でタイトルが変わっていた
コメント