スポンサーリンク

アジが釣りたい!初心者でもサビキ釣りなら8つのコツを覚えて大漁だ!

スポンサーリンク
アジのサビキ釣り サビキ
アジのサビキ釣り

スポンサーリンク

今年はサビキ釣りでアジを釣るぞ!

アジサビキ釣り

アジ釣りでも始めよっかな~?

そんな軽い気持ちでこのブログを見に来てくれた人が多いと思います。

アジ釣りって超楽しいし、家族でファミリーフィッシングなら遊園地に行くよりもバーベキューやるよりも絶対凄く楽しい思い出になると思います。

ただしです・・・

サビキ釣りで楽しい思い出になるのは釣れた時限定です・・・・

釣れなかったら悲惨な思い出に(´;ω;`)ウゥゥ

そこでこの記事では初心者の方が少しでも爆釣できるようにアジのサビキ釣りのコツを8個にまとめてお伝えします。皆さんの釣り竿にアジがたくさんかかりますように!

サビキで釣れるポイントはこんなところ

アジのサビキ釣りで釣れる場所は潮当たりの良い港湾の堤防や波止周りです。自分の家の近くでどこが釣れているのか知りたい時は「地名+サビキ」で検索するとたくさんヒットするはず♪

でも一番確かな情報は釣具屋さんの店員さんやエサ屋さんのオヤジに直接聞くことです!

サビキ釣りはオキアミというコマセやサビキ釣りの仕掛けを用意しなくてはいけないので必ずエサ屋さんや釣具屋さんに行くと思います。

そこで店員さんに

サビキでアジが釣れてるのどこっすか~?」

って聞くとリアルタイムで今週は〇〇の海釣り公園が釣れてます!って教えてくれるはず。

超確かな情報源なので確実に利用したい所です。

アジサビキ釣りのコツ!

エサ屋さんのオヤジや釣具屋でアジが釣れてる場所を聞くのが一番正確

サビキ釣りなら難しくない!アジが釣れる

釣りは初心者の方には正直言って難しい・・・なんせ自然が相手で魚さんだって釣られた食べられちゃ合うわけで必死ですよ。

だけど、ココだけの話ですがアジさんてあんまり頭良くない。

アジは頭良くないマジです!だってサビキでメッチャ釣れる♪

魚釣りは初心者には難しいけどサビキ釣りは例外!初心者でも簡単♪楽しいです!

でもこの下で説明するアジのサビキ釣りのコツはしっかり読んどいた方が良いです。

釣にはセオリーが合ってちょっとだけ外れただけで全然釣れないこともあります。

コツを覚えたらアジは楽勝!100匹釣るのも夢じゃないです!

スポンサーリンク

アジのサビキ釣りのコツ①仕掛けがコツ

アジのサビキ釣り
アジのサビキ釣り

アジのサビキ釣りの最も大事なのが仕掛けと釣り竿とリールです。正直なところを言いますと、手元に何かの竿やリールがある人はそれで充分代用できます。

サビキ釣り専用の釣り竿じゃないと釣れない!?

そんなことは全然ありません。

だけど釣りやすくて気持ち良く釣れる竿はあります。

サビキ釣りは磯竿か堤防竿が使い易い

サビキ釣りの理想の竿は3m~4m前後の長めの竿で、リールが付けれる磯竿や堤防竿が使い易いです。

堤防竿とか磯竿は手で持って釣ることが前提で作られているので軽くて扱いやすいんです。逆に投げ竿だと釣り竿を置いておくのが前提なので重くてゴツイ。スグに疲れちゃいます。

長さは3m~4mあると堤防から少し離れたポイントも釣れます。

アジのサビキ釣りのコツ

アジのサビキ釣りは磯竿か堤防竿の3m~4.5mくらいが釣りやすい

アジのサビキ釣りの仕掛け「竿を選ぶ」

アジのサビキ釣りのおススメの竿を紹介します。

アジサビキ釣りの竿
サビキ釣りの竿

プロマリン サビキスペシャルEX 2-450

上の竿はプロマリンというメーカーのサビキ竿です。4.5mの長さがあって堤防から離れたところまで竿が届くので「本格的に」アジのサビキ釣りができます。

またサビキ釣りだけではなくて堤防周りの釣りなら万能的に活躍してくれます。

アジサビキ釣り
サビキ釣り竿

リバティクラブ 小継磯 2号-330 ダイワ 釣竿 コンパクト サビキ竿

安心のダイワの竿です。サビキにも使えますが堤防からの釣りなら何でもOK。小さなオモリを付けたちょい投げもできます。

長さも扱いやすい3.3mの短め設計です。釣り道具はダイワとシマノがやっぱり信頼できますね♪

子供さんが使う場合はコチラ!

アジのサビキ釣りセット
アジのサビキ釣りセット

アジのサビキ釣りの入門セットで竿とリールとバケツに仕掛けもついてます。後はエサを買ったらすぐに釣りが始められるというセットです。

セットに付いている竿は2.7mなので子供でも扱い短めサイズ。小学校くらいの子供さんならこの位の長さが扱いやすいですよね。

アジのサビキ釣りの仕掛け「リールを選ぶ」

サビキ釣りリール
サビキ釣りリール

リールはスピニングリールという一般的な形のリールを使います。インターネットで購入するときに注意してほしいのは、新品のリールには「糸、ライン」がついていないのが普通だという事。

ラインが巻いてないリールを購入した場合は別にラインを買って自分でまかなくてはいけません!

最初は道糸が巻いてあるリールを買うと安心です。

リールの大きさは2000番~2500番。この番号はリールの大きさで数字が大きくなるほどリールのサイズも大きくなります。

例えば5000番のリールを間違えて買ってしまうと

「デカッ!これ使えんわ~(´;ω;`)ウゥゥ」

ってなりますのでリールをネットで買う場合は番号が超重要になります。

アジを新鮮なまま「クーラーボックス」

サビキ釣りクーラーボックス
サビキ釣りクーラーボックス

OUTDOOR LOGOS(ロゴス) アクションクーラー35

サビキ釣りでアジが釣れたら持って帰って食べたい!新鮮なアジはスーパーで買ったやつより100倍旨い!

個人的感想です(〃艸〃)ムフッ

秋になったらアジは大きく成長しているので刺身で食べられるサイズも釣れます♪

そこで必要なのがクーラーボックス!

クーラーボックスのサイズは?

アジのサビキ釣りで1人で釣った分だけを入れておくなら10~20Lあれば充分です。家族で使うなら20L以上は欲しいです。

キャンプやバーベキューでも使いたいし、ペットボトルも冷やして持って生きたいというファミリーサビキ釣りなら40Lサイズを購入すると色々使えて便利です。

スポンサーリンク

アジのサビキ釣りのコツ②サビキの撒き餌がコツ

アジのサビキ釣りはハリにはエサを付けません!

エサ無しで釣れるの??」

初心者の方は不思議に思うかもしれませんが、サビキの仕掛けに付いている赤とか白のひらひらが疑似餌になります。

アジは疑似餌を

「あっ!エサを発見したよ~♪」

って感じで喰いついてきます。

アジにサビキの仕掛けをエサだと勘違いさせるために重要なのが「コマセ」という寄せエサです。

サビキ釣りのコマセの寄せエサは「アミエビ」という小さなエビを使います。

アジのサビキ釣りのエサは「アミエビ」

アジサビキ釣り
アジサビキ釣り

アミエビをサビキのカゴに詰めてそっと海中にし沈めていくとアミエビのエキスがパ~ッと広がっていき周りにいるアジを寄せ集めます。

アミエビは史上最強の集魚剤と呼ばれていていろんな魚を寄せ集めることが出来ます。

アジがたくさん回遊していると堤防の上からアジが寄ってきて仕掛けの周りを泳ぐ姿が見えます。

アジのサビキ釣りのアミエビは冷凍と常温

アジサビキ釣り
アジのサビキ釣り

アミエビは冷凍になっている商品と常温保存できる商品んがあります。冷凍の方が少しお得でやすいです。

だいたい冷凍が300円くらい。常温保存できるのが500円くらいします。半日の釣りなら1人1っ個買っていけば充分です。

予備を購入する場合は常温保存のアミエビを買った方が良いです。

ちなみに開封してしまうとスグに変色してしまうので保管できるのは未開封の場合に限られます。

アジのサビキ釣りのコツ③アジ釣りは時間がコツ

サビキ釣り釣れる時間
サビキ釣り釣れる時間

アジのサビキ釣りで最も釣れる時間は朝一です。魚は朝と昼で入れ替わります。

夜中に大人しくしていた魚は朝になると活発に動き出して捕食を始めます。アジも同じで朝一はよく動いています。

お腹が空いているのでしょうか?

朝一でいきなり味が大量にゲットできることも少なくありません。

朝一を逃してしまった人は・・・もう釣れない。

そんなことはありません!次のチャンスタイムは夕方。薄暗くなった頃に本日最後のお食事タイムで一気に魚が口を使う時間が訪れます。

魚釣りの用語で朝一を「あさまずめ」、夕方を「ゆうまずめ」と呼びます。

アジが釣れる時間

アジがサビキで釣れるチャンス時間「朝&夕方」は釣れる確率UP

夜サビキ釣りもアジが釣れるぞ

夜のアジサビキ釣り

アジは朝一と夕方がいいと言いましたが実は暗くなってからもアジは釣れます‼しかも暗くなってから釣れるアジはでかいのが多い♪

暗くなるとアジ住処の付近でジッとしています。でも元気がいいのは夜の散歩を楽しむみたい!

大きな群れは居ないけどサイズがいい元気なのが釣れます。

夜のアジが釣れるポイントは街灯周り!

これが一級ポイント。アジは灯に引き付けられるので街灯周りには良く集まります。夜の味のサビキ釣りは数が少ない分ポイントを絞るのが大切です。

アジのサビキ釣りのコツ④アジ釣りは「時期」が大事

アジのサビキ釣りはゴールデンウィーク過ぎから晩秋まで釣れます!冬から春先までは、ほとんど釣れません!

夏には堤防周りにたくさんいたアジやサバやメジナといった魚が冬になると全くいないんです!

サビキやってもコマセを撒いても、魚が居なけりゃ釣れる訳ない・・・

アジのサビキ釣り!冬はやってはいけません。泣きを見ます。

そろそろサビキでアジが釣れる時期かなと思ったら、やっぱりエサ屋さんや釣具屋さんで常温で保存できるアミエビを買いつつ聞いてみるのがおススメです。

アジのサビキ釣り

冬は堤防周りからアジが消える‼冬のサビキ釣りは釣れないから禁止

アジのサビキ釣りのコツ⑤アジのサビキ釣りの釣り方

アジのサビキ釣り

あアジのサビキの釣り方は意外と簡単です。仕掛けをセットしてカゴにアミエビのコマセを詰めます。そっと海中に沈めて底まで付いたら1m位持ち上げてしゃくってやる。これの繰り返し・・・簡単♪

  • サビキ仕掛けのかごにアミエビを詰める
  • 海底までゆっくり沈める
  • 1m~20mくらい竿先をもちあげさびく
  • 魚が釣れた感じがしたら持ち上げる

アジのサビキ釣りのコツ⑥コマセでアジを寄せる

アミエビのコマセは集魚効果が高くて周りの広範囲からアジを寄せてきます。

だけどサビキでアジをたくさん釣るためのコツは、コマセのアミエビとサビキ仕掛けのハリを同じところに同調させるという事。

アミエビと仕掛けのハリが離れてしまうとイッキに釣れなくなります。サビキ仕掛けにカゴが付いているのは仕掛けとアミエビが同調しやすいためです。

アジのサビキ釣りのコツ⑦投げサビキの仕掛けは用意したい

アジのサビキ釣り
アジのサビキ釣り

サビキでアジを釣っていると堤防から10m位先で魚がいっぱい群れているのに堤防まで近づいてこない!という事があります。

普通の竿とサビキの押しかけでは、堤防まで近づかないアジを釣ることは不可能です!

そんな時に1人爆釣が狙えるのが必殺の「投げサビキ仕掛け」です。

必殺と言っといてなんですが・・・普通のサビキ仕掛けにウキがセットされただけの仕掛け(笑)

だけどウキが付いた投げサビキ仕掛けを使えば簡単に遠くのアジだってサビキで釣ることが出来ます!

アジのサビキ釣りのコツ⑧メチャ釣れる仕掛けがあった♪

アジのサビキ釣りではスキンという疑似餌が付いた仕掛けを使います。この疑似餌の仕掛けが一般的なんですがアジがメチャクチャ釣れる仕掛けが別にあります!

マジでアジが釣れまくる仕掛けです!

それがコチラ

↓↓↓

↓↓

アジのサビキ釣り
アジのサビキ釣り

使い方はアミエビの塊の中に仕掛けをすりすりします。そうすることでハリに小さなアミエビがついて疑似餌ではなくて本当にハリにアミエビが付くんです。ハイパーパニックを使う時は専用のバケツか仕掛けをアミエビに通す道具が必要です。

ハイパーパニックはマジでサビキでアジが釣れまくる仕掛けなので是非とも試してください。

サビキ釣りバケツ
サビキ釣りバケツ

アジのサビキ釣りは楽しい!

アジが釣れる時期は初夏から晩秋までです。堤防にアジの回遊があれば初心者でも簡単に釣ることが出来て晩御飯のおかずにもなります。今年の夏のレジャーは近くの海釣り公園でアジのサビキ釣りをしてみませんか?美味しいアジがたくさん釣れるかもしれませんよ。

コメント