スポンサーリンク

「短編」意味が分かると怖い話まとめ100話!短い怖い話が面白い♪

スポンサーリンク
オチのある怖い話
スポンサーリンク

意味が分かると怖い話23:「年金を貰う」

あるところにお爺さんと娘さんが住んでいました。

お爺さんは山に足を運び芝刈りを

娘さんは川に足を運び選択を・・・

どっかで聞いたことがある話だな~(,,꒪꒫꒪,,)

お爺さんは一生懸命働いて社会保険も加入し、年金もたくさん収めました。

なのに年金をもらえる年齢に達したらぽっくりと死んでしまいました。

なげく娘さん。

「かわいそうなおじいさん。さんざん働いてきたのに年金ももらえずに死ぬなんて」

お爺さんが死んでしまって一人ぼっちになった娘さんは2日間泣いて過ごしました。

「いつまでも泣いてちゃいけないわ」

娘さんは3日目に立ち上がりました。

急転直下のクライマックス(|||O⌓O;)

「私だけでも生きていかなくちゃ」

娘さんは生活をするために山に足を運びました

次の日は川に足を運びました。

「一人で生活するためとはいえ何て大変なんだろう・・・」

娘さんは頭を抱えてうつむいてしまいました。

「でも年金を貰うために頑張らなくちゃ」

意味が分かると怖い話トップへ

スポンサーリンク

意味が分かると怖い話「年金を貰う」の解説

姫子
姫子

この話って意味が分かると怖い話の業界では有名な奴よね。

  • 山に足を運んだ。
  • 海に足を運んだ。
  • 頭を抱えて悩んでしまった。

定番はこの3行なんですけど、皆さんは意味が分かりますか?

最初聞いたときはめっちゃショックがありました。そういう事かって思わず笑っちゃった (✿◠‿◠)

文乃
文乃

意味が分かると怖い話の解説をしますと、「遺体の」を付けると意味が分かりますよ。

  • 遺体の足を運んだ。
  • 遺体の頭を抱えて悩んだ。

どうですか?非常によくできたお話ですよね。意味が分かったらブルブル来ちゃいませんか?

姫子
姫子

今回の意味わかると怖い話では娘さんの行動の動機付けが、お爺さんの「遺族年金」ね。

遺族年金を貰うためにお爺さんが無くなったことは秘密にして1人で処分してるのよ。

怖いわね。足を運ぶにものこぎりとかいると思うんだけど・・・

意味が分かると怖い話の23話は皆さん意味が解りましたか?姫子さんが言ってたけど、この話は結構有名なヤツです。ベースとなる話は色々な所で紹介されているけど、マジでよくできたストーリー。最初呼んだときは意味が解って怖くなったというより頭がぶん殴られてみたいに、脳みそがブルンブルン震えたわ~。今回初めて読んだ人もそうだったんじゃないかな。特に意味が分かると怖い話の23話では遺体を処理する動機に拘ってみた。時々リアルなニュースでも話題になる年金の不正受給。両親が無くなっても届け出をすることなく「生きているフリ」で年金を貰い続けるという荒業。お爺さんを生きてるように見せかけるために遺体をしょりしたんだな。

Scary-Story.net編集部青鬼。

コメント

  1. 匿名 より:

    遺族年金なら遺体を隠さないだろ