スポンサーリンク

崖の上のポニョ都市伝説を考察!津波や歌詞に込められた意味が怖い

スポンサーリンク
アニメの都市伝説
崖の上のポニョ都市伝説
スポンサーリンク

崖の上のポニョ!怖くてヤバイ都市伝説の数々

スタジオジブリの宮崎駿監督が生み出した、崖の上のポニョ。

不思議でかわいいポニョの世界には、都市伝説や怖い裏設定もたくさんあります。

例えばポニョは死神とか、物語全体が死後の世界を舞台にしているとか、ポニョの可愛いキャラの裏には都市伝説に繋がる怖いのぞき窓が付いているのです。

そんなちょっと怖いポニョの都市伝説をと、トリビアを紹介します。

崖の上のポニョネタバレとストーリー

先ずはポニョのストーリーを簡単に解説しておきます。知ってる人は飛ばしてください。

ポニョの世界観はアンデルセン童話の「人魚姫」のオマージュです。基本的なストーリーは同じ。

主人公はお魚のポニョ。ポニョが5歳児の宗助に恋をして「人間になりたい」と願います。そして父のフジモトが精製していた「命の水」を浴び魔力を手にし宗助の元へ。

一方で命の水で魔力を持ったポニョは世界を破滅させる力を得てしまいました。海なる母のグランマンマーレはポニョを人間にしようと夫のフジモトに進言します。

ただしポニョが人間になるには宗助の愛が本物の愛じゃないといけません。果たして2人の愛は本物なのか??

超簡単にポニョのストーリーを説明しました。ではさっそく都市伝説に参りましょう。ドドンッ

スポンサーリンク

崖の上のポニョ都市伝説!繰り返される3の秘密

崖の上のポニョには繰り返し【3】という数字が搭乗します。

都市伝説では崖の上のポニョ333の謎として有名です。

神話や宗教の世界では度々数字の3が特別な意味をもちます。

例えば、キリスト教には「三賢人」「三位一体」があり、ヒンドゥー教には創造神ブラフマン、破壊神シーヴァ、保持神ヴィシュヌの三主神がいます。

ポニョの世界でも明らかに意識して「3」が使われています。

  • ・ナンバーが「333」のリサカー
  • ・ポニョの変化は魚、半魚人、人間へと「3」段階
  • ・グランマンマーレが付ける左右「3」個の耳飾り
  • ・ラーメンは待ち時間が「3」
  • ・寝落ちするポニョの姿は「3」

そしてポニョと宗助の愛が本物かどうか確かめた質問の数も「3」個でした。

宮崎駿は数字の3にどういう意味を込めていたのでしょうか?都市伝説的な怖い意味が含まれているように思えてなりません。

ちなみに東京タワーも3をメチャクチャ意識してます。昭和33年に高さ333mで作られ、工事費が30億で、1Fの多目的スペースはClub333(クラブ・トリプルスリー)です。

スポンサーリンク

ポニョの都市伝説!グランマンマーレの正体はチョウチンアンコウ⁉

ポニョの世界に出てくる「母なる海」の存在のグランマンマーレ。

ポニョの母親でフジモトの妻。一応は・・・。

なぜ一応かといえば母親らしい家事は一切しない。それに妻なのに世界中に男がいる

さすが母なる海だ。それに自由に体大きさを変えられる。

ダイエットの必要なし!

グランマンマーレは巨大チョウチンアンコウだった

ランマンマーレの正体は超巨大なチョウチンアンコウのお化けです。

えっ⁉そんなはずない。グランマンマーレはあんなに綺麗じゃないか!

そう言う人もいるでしょうが、宮崎駿のイカレタ頭を理解できてません(笑)

実は人間の姿をしたキレイなグランマンマーレは提灯の光ってる部分。

巨大な口の前で小魚を寄せるために光を放つ職種の部分なんです。

だから人間の姿のグランマンマーレの後ろには本体のグロテスクな体が潜んでいるのです。

チョウチンアンコウのSEXが異常にエロい⁉

グランマンマーレはフジモトを虜にして、世界中に男を囲っているらしいです。

実はグランマンマーレは信じられないくらいにアレが上手らしいんです。都市伝説の噂です。

ベットの中でやる大人の運動会のアレ上手いです( ̄▽ ̄;)

グランマンマーレが、どうやって運動会をやるのか?それは媚薬を使い、体内に取り込むらしいです。

スポンサーリンク

チョウチンアンコウのオスは精子をつくる器官になる?

カマキリのメスは交尾の後にオスを食べます。チョウチンアンコウはメスがオスを体内に取り込みます。

チョウチンアンコウのオスは交尾の後にメスの胎内に取り込まれ、ヒレも内臓も退化してメスの体の一部になっちゃうそうです。

つまりメスの体の一部で精子をつくる為だけに存在する器官になっちゃう!

チョウチンアンコウのオスに強く同情します( ̄▽ ̄;)

ちなみにフジモトがグランマンマーレに取り込まれないのは命の水を生成できるからだそうです。

崖の上のポニョ都市伝説『舞台は死後の世界』津波との関係

ポニョの世界は死後の世界を描いたものだという都市伝説が公開当初から囁かれていました。

舞台は『死後の世界』で『ポニョは死神』なんだというものです。

この都市伝説は根も葉も無い噂話なのか?そうとも言えません。

考察記事は沢山ありますが大人がゾッとする考察もあります。

崖の上のポニョのストーリーや重要なシーンを見ていくと身震いするような違和感がたくさんあるのです。

  • ・津波に飲み込まれたのに死者はゼロ
  • ・不思議なトンネルは冥界への入り口?
  • ・三途の川を渡る家族がいた⁉
  • ・耕一を助けた観音様の意味とは?

ポニョは死後の世界①津波で飲み込まれたのに全員無事

崖の上のポニョの劇中で起こった大津波。

ポニョが『命の水』の力で魔法を手にして作り出した大嵐です。

この嵐のせいで宗介の住んでいた街は大津波に襲われ壊滅的な被害に会います。

町がほとんど全部海の底に沈みました。

津波というか地底が海底に沈んだ勢いです。ノアの箱舟というよりアトランティス大陸の消滅。

いくら無邪気な子供のいたずらだったとしても笑えません(^_^;)

ポニョ恐ろしすぎる(汗)

だけど誰も死んでいない!

スポンサーリンク

津波で街が沈んだのに誰一人死んでいない

宗介の住んでいた街は津波に飲み込まれ海底遺跡のように海の底に沈んでしまいました。

相当な人名が失われたはず・・・

ところが誰も死んでいないのです!

全員が避難成功。

老人ホームに入所していた車椅子の老人もやおら立ち上がり踊りだして、崖の上まで避難しちゃいました。

大津波で誰も死ななかったのは何故か??

それは『もともと死後の世界だったから』

都市伝説によれば誰も死ななかったのではないのです。すでに全員死んでいるのです。

つまりポニョの世界はコッチ側ではなく鏡の向こう側の世界。

さらに宗介の母は

「今は不思議なことがいっぱい起きているけど、後で理解することができる」

と意味深な言葉を残しています。

どういう意味ですか?後で理解できるって?聞き流すには不思議が多すぎませんか?ちなみに本編の中では、この不思議な言葉の意味は解説されていません。

ポニョは死後の世界②現世とあの世をつなぐトンネルが存在する!?

崖の上のポニョには、人間の姿のポニョが魚に戻ってしまうトンネルが存在します。

都市伝説的にはこのトンネルってヤバクね??って噂になってます。

トンネルは山のコッチとアッチをつなげる役割があります。つまりある地点とある地点を結ぶのです。

なにもトンネルがつなぐのは山だけではありません。

日本の神話「古事記」では地底にある泉の国へトンネルがつないでいました。

現世とあの世がトンネルで繋がることもあるのです。昔からトンネルは幽霊の目撃情報が絶えません。

本来は別の時空にある世界がトンネルを通してシンクロしちゃうのかもしれませんね。

スポンサーリンク

宮崎駿はトンネルを意味深に使う監督

思い出してください。宮崎アニメでトンネルが果たしてきた役割を。

千と千尋の神隠しでは、不思議な国へ繋がるトンネルを通った。

隣のトトロでは、トトロの住む世界へ繋がるトンネルを通った。

崖の上のポニョで魚の姿(現世)と人間の姿(あの世)を結ぶトンネルを通った。

どうしてこんなトンネルが存在するのか?

宮崎アニメには底辺の所に死生観のような「ほの暗い」ものが流れています。崖の上のポニョにもその匂いは色濃く感じられます。

崖の上のポニョで魚に戻るトンネルは、人間になれる夢の国から現実の世界へと戻るトンネルなのでしょうか?

つまり人間になれる世界は、現世ではないのです。つまり黄泉の国「死後の世界」なのです。

ポニョは死後の世界③現世とあの世をつなぐトンネルが存在する!?

ポニョが魚に戻ってしまった例のトンネル。

黄泉の国へと繋がると噂の怖いトンネルです。

さてポニョは魚に戻った。

では一緒にトンネルを抜けた壮亮はどうなったのでしょうか?

あ~なるほど!

もし例のトンネルが黄泉の国へと繋がるルトンネルだったとすれば・・・

宗介の身に訪れたのは『死』かも。

スポンサーリンク

トンネルの入り口にあるお地蔵様の怖い意味

トンネルの入り口にはひっそりとお地蔵様が祀られていました。

知ってましたか?

お地蔵様は道祖神とも呼ばれ、結界を張る守り神としても祀られます。

つまりお地蔵様はトンネルのコチラ側とアチラ側の結界だったかもしれないのです。

またお地蔵様は子供の神様としても知られています。

「トンネルの向こう側へ逝ってしまった宗介の『魂』を呼び戻す」

という意味もあったのかも・・・

宮崎駿がトンネルを描いたのは『ポニョの世界が死後の世界』を描いた作品だったからかもしれません。

ポニョは死後の世界④三途の川を渡る家族に遭遇!?

ポニョが嵐を発生させ津波が街を襲ったあとです。

ポニョと宗介はボートに乗った家族に遭遇します。

ボートには赤ちゃんも乗っていました。

でも何だか格好が古めかしい気がして違和感あるな〜そう思った人も多いはず!

それもそのはず。だって公式発表では「大正時代の人」として描いたらしいのです!

なぜ大正時代の人が急に現れる?

不思議ですね

スポンサーリンク

大正時代の家族は三途の川を渡る途中だった?

崖の上のポニョが死後の世界を描いているとすれば時代が混迷しているのも納得できます。

あの世には現世のような時間感覚がありません。

現代も大正時代も一緒なんです。

そしてポニョと宗助が遭遇した船は、あの世に行くに行かれぬ思いがあって、三途の川を渡りきれず彷徨っているからかもしれません。

言い換えれば強い怨念がある地縛霊かもしれませんね。

怖い・・・Σ(´∀`;)

ポニョは死後の世界⑤耕一は船の墓場で観音様に助けられた!?

宗介の父親の耕一は「船の墓場に辿り着いた」と語っています。

船の墓場とは海の何処かにあるブラックホールのような場所。

そこに入ったら2度と戻ってくる事はできません。

崖の上のポニョに登場する船乗りたちが一様に恐れている場所です。

「観音様に助けられた」耕一の証言

船の墓場に引き寄せられてしまった耕一。

誰も助かることはない船な墓場からどうやって生還したのか?

「観音様に助けてもらった」

そう証言しています。

観音様とは何を意味しているのか?

船の墓場が地獄なら観音様は天国ということでしょうか?

また津波で流された船の船長も

「船の墓場だ。あの世の扉が開いてしまったんだ。」

と怖いことを言っています。

都市伝説では耕一は漢音様に助けられたのではなく、観音様によって成仏できたのでは?と噂されてます。

崖の上のポニョ都市伝説!歌、歌詞は実は怖い

崖の上のポニョの歌といえばあれですよね、世にも楽しげに踊るときに流れるあの歌。

いちど耳にすると、中々に忘れることができやせん。

ポーニョ ポーニョ ポニョ
さかなの子青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ
ふくらんだまんまるおなかの女の子

この楽しそうな歌も一皮むけば怖い意味があると都市伝説で言われています。

例えば

①まん丸お腹の元気な子

津波の水を大量に飲み膨らんでしまったお腹を指している。

②パークパクチュギュ

パークパクは水面から顔を出し必死に呼吸をする様子

チュギュは水圧に押しつぶされるよう様子

③あの子もきっと見ている

あの子たちとは天国にいる子供たちの意味

スポンサーリンク

ちょっと考えすぎな都市伝説と思いますが( ̄▽ ̄;)

さすがに「こじつけ」が過ぎるのではないかと思いますが、ポニョの音楽を担当された久石譲さんは、非常に意味深な事を言っています。

輪廻(りんね)や魂の不滅など哲学的なテーマを表現している。

やっぱりそうなんだ。都市伝説の噂もあながち間違ってはいないようですね。

その上で、子供たちが物語を楽しめるような音楽。そんな二重構造の中で生まれたそうです。

崖の上のポニョ都市伝説!フジモトの役割や年齢

フジモトはポニョの父親。

ポニョいわく「海の悪い魔法使い」だそうです。

親なのにひどい呼び方(笑)

だけどフジモトは人間だけど魔法使いと呼ぶに相応しい人物で見た目も正確も不思議で謎が一杯です!

フジモトの年齢や性格など都市伝説的に徹底解剖、考察してみます。

スポンサーリンク

フジモト都市伝説!年齢は100歳強

フジモトの年齢は公式では発表されていません。

しかし潜水艦ノーチラス号の生き残りので、推定年齢は100歳を超えているらしいです♪

100歳でポニョの父親でグランマンマーレを満足させている⁉

相当な絶倫の持ち主であることは間違いない( ̄▽ ̄;)

フジモト都市伝説!魔法を使える理由

ポニョが北欧神話のワルキューレをモデルにしているのは有名な都市伝説。

ではポニョの父親のフジモトのモデルはといえば、やっぱりワルキューレの父親です。

ワルキューレの父親は「ヴォータン」という人物で、世界の破滅を防ぐために奔走します。

フジモトもポニョの不始末のケツを拭くために、あたふたと動き回りますよね(笑)

フジモト都市伝説!父子家庭でポニョを育てる理由

フジモトの奥さんは母なる海のグランマンマーレ。

潜水艦ノーチラス号の乗組員として海の冒険に明け暮れていた頃、グランマンマーレと出会い恋に落ちてしまいます。

そして元々が人間嫌いな性格だったフジモトはグランマンマーレを追いかけ、人間界を捨て海で暮らすようになったのです(笑)

超乾燥肌のフジモトにとって海の中は居心地が良かったのもあります。

だけど母なる海のグランマンマーレは決して独り占め出来ない存在。

世界中を旅するグランマンマーレは複数の男も囲っています。

多淫趣向の女性なのです。

一夫多妻ではなく一妻多夫なのです(笑)

だから基本的にフジモトは父子家庭で、一人でポニョを育てています。

スポンサーリンク

フジモトの声優は所ジョージさん!

フジモトの声優は所ジョージさんが担当しています。

フジモトの不思議いっぱいな奇想天外な一面と、所ジョージさんの多趣味で人間離れした感覚がぴったりですね(笑)

所ジョージさんといえば「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤーの声優も担当していました!

バズ・ライトイヤーの声の調子とフジモトの声の調子を比べてみるのも面白いですね。

フジモトのは意外にも娘思いだった!?

フジモトはポニョが人間の世界に行くのを猛反対していました。

「人間になりたい!」

と言い出したときは頭から湯気が出ました(笑)

成長期の冒険したい年頃の娘と、カゴの中に入れておきたい男親との熾烈な駆け引きですね。

フジモトは自分が男だから、夜の男たちが若い女の子をどういう視線で見ているのかよく知っている(笑)

自分の過去を振り返ったら反対するしかないアハハハ

でも娘のポニョのことは本当は大好きだから、青いストライプのスーツをポニョと同じカラーの赤いストライプにするなど可愛いいところもあります。

コメント